明日は良い日

毎日が日曜日……シンプルに晴耕雨読。

3年ぶり、いきなりノーマスク

先日の「東日本大震災追悼法要と朗読劇」では、2日前のリハーサル時、「聞いてくださる方々との距離が離れていますし、皆さんもマスクをしたままでは辛いでしょう」とお寺側から言ってくださり、ノーマスクでの上演となった。


ノーマスクでステージに立つ…瞬間、全員が良かったぁと思ったのは確かだったが、いざ当日になると顔を晒すのは3年ぶりのことに、どうにも気恥ずかしさが勝り、「恥ずかしい、マスクしようよ」とか、「口紅つけなくちゃ」とか、「古いファンデーションしかない」とか、揃って慌てだした。


この3年間、化粧も気にせず、顔の3分の2を覆って過ごしてきたわけだから、たとえ老人と区分けされる年齢になっていても、いや、なっているからこそかな? 「それなりに」よりも「より爽やかに」「より健やかに」見せたい思いは強かったから。
しかし、音楽が流れ朗読劇がスタートすると、そんな躊躇は瞬時に吹っ飛び、それぞれの役割に入り込んでいった。




では私は?
この演目「風のでんわ」では、役の割り振りはなく、グループ会長として最初と最後の挨拶、そして頻繁に使われる音楽操作の担当。
既に削除されたYouTubeでは、緊張から引きつった顔での挨拶の様子が映っていた。
今月いっぱいで会長任務が終わる私にとって、この日の挨拶は最後だった。もう少しスマートに喋れたら良かったのに…。
ま、いっかぁ!


朗読劇スタート1冊目の本として、今では我々グループの代表作となっている風のでんわ。8年前、朗読を引き立てるための音楽を、夥しい数のCDの中からセレクトし、重要な音となる、山の上に置かれた1台の電話音を探し回った日々が蘇る。
この本については、これからも隅っこの方で音楽を操作することになるだろうが、思い入れがあるだけに頑張っていけたら嬉しい。

×

非ログインユーザーとして返信する